
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします(^^♪。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
熊本に住んで約20年。
去年初めて馬肉を煮込み料理につかいました。
馬刺ししか食べてなかったの。
なんだか抵抗あって。。。
でも わんこにはとってもいいそうです。
そうか。。。わんこにはいいのか。。。
売り場でよくよく見ると、「馬肉(煮込み用)」
「犬用」とわけてありました。
びっくり。。。
おでんには馬すじよ!という友人もいて、それでやっとでした。
寒いときには大根と炊いたり、なかなかです。
でこれは、10年前によそのうちの夕飯ができるのをながめてました。
で、彼女はお味噌汁に手でバリバリ割りいれたのです。
なにしてるの?(゜o゜)?
知らないの(^○^)? と。。。

なんかんあげといいます。

この大きさは1/4です。

最後に加える使い方がほぼ・・・かな。
湯とうしして、のりのかわりにすることもあるようです。
ランキングに参加しています。
クリック よろしくおねがいします
く